黒!
6月最終日です。
ボクがgoodyにお世話になり3カ月半が経とうとしています。
早いですね^^;
楽しい時間は早く過ぎてしまいます。
だからこそ!
オシャレをして毎日を充実させたいですね。
こんにちは!
よしやです。
今回は前回紹介させて頂いたこちら!

ボーダーteeを使ったコーディネートを紹介させて頂きます。

じゃん!
黒で統一してみました。
シルクシャツにレーヨン素材のイージーパンツで、ゆるめのシルエット。
実はこのパンツ…。

ドット柄です!
細かい柄だからこそ、ボーダーと組み合わせてもきれいにハマります。
ボーダーにはやっぱりデッキシューズ。
黒で、マリン風にコーディネートしてみました。
あえて夏に黒コーデをチャレンジしてみても面白いですね^^
実は今日から、姉妹店の「spoon」がリニューアルオープン致しました!
更に可愛くなって帰ってきたspoon。
お時間のある方は是非足を運んでみて下さい!!
spoon
群馬県伊勢崎市西小保方368 SMARK 3F
yoshiya
スポンサーサイト
リラックス。
こんにちは。
そろそろアレが提供、販売禁止になるんですね。
アレって??
アレです。焼肉屋などで目にするアレ、好き嫌いも分かれるとは思いますが好きな人にとっては残念でしょう。
だからアレって??
「レバ刺し」
です。
7/1から全面的に販売、提供が禁止になるんですよね。
違反を犯せば重い刑に罰せられるみたいです。
そもそもの原因は昨年4月に起きた、集団食中毒。
この判断にレバ刺し好きの方々は悲しむでしょう。
中には無くなる前に「レバ刺しの取り置き」なんて事もあったようです。
これには少しびっくりでした(笑)
皆さんはこの禁止の判断についてどう思いました??
では本日の紹介に移ります。
タイトル通り「リラックス」なパンツ達をいくつか紹介させて頂きますね。

以前も紹介させていただいたこちら。
いくつかある中でも1番太い物をチョイス。
相当ゆとりがあるので、履いていて何のストレスも感じません。

夏らしいカラフルな色、派手な柄。
シンプルなスタイルにはめ込みたいそんなパンツですね。

こちらは爽やかなホワイト。
ウエストはドローコード使用。
かなり楽に履けるパンツです。

シンプルで爽やかなホワイトは見た目から涼しさを与えてくれますね。
総柄ですが主張し過ぎない柄が取り入れやすいです。

こちらは膝下丈のショートパンツ。
股上の深さ、腿周りのゆとり、まさにリラックスして履けるディテールとなっています。

こちらは「ディッキーズ」の物になります。
今では色々な所で見かけられますね。
ポイントはブランドではなく、ディテール。
この太さが生み出すシルエットや履き心地は是非体感して頂きたい。そんな1本です。

最後はこちら。
ユーロのワークパンツ。
実はこれ40インチを履いています。
元々ゆとりのある作りなので、サイズをアップさせて履く事で更なるゆとりを。
40インチでこの丈の短さ。
ずんぐりむっくりしたこの雰囲気は嫌いじゃありません。

リペア跡もありますが、注目して頂きたいのは、腿部分の日焼け。
なんだか夏っぽくないですか??
偶然出来上がったこの雰囲気が、唯一無二の良さなんですよね。
やはりかっこいいです。
今回は以上の4本を紹介させていただきました。
暑くなればなるほど、楽に履けるパンツが重宝しますよね。
是非この夏のリラックスパンツを探しに来て見て下さい!!
yohei
そろそろアレが提供、販売禁止になるんですね。
アレって??
アレです。焼肉屋などで目にするアレ、好き嫌いも分かれるとは思いますが好きな人にとっては残念でしょう。
だからアレって??
「レバ刺し」
です。
7/1から全面的に販売、提供が禁止になるんですよね。
違反を犯せば重い刑に罰せられるみたいです。
そもそもの原因は昨年4月に起きた、集団食中毒。
この判断にレバ刺し好きの方々は悲しむでしょう。
中には無くなる前に「レバ刺しの取り置き」なんて事もあったようです。
これには少しびっくりでした(笑)
皆さんはこの禁止の判断についてどう思いました??
では本日の紹介に移ります。
タイトル通り「リラックス」なパンツ達をいくつか紹介させて頂きますね。

以前も紹介させていただいたこちら。
いくつかある中でも1番太い物をチョイス。
相当ゆとりがあるので、履いていて何のストレスも感じません。

夏らしいカラフルな色、派手な柄。
シンプルなスタイルにはめ込みたいそんなパンツですね。

こちらは爽やかなホワイト。
ウエストはドローコード使用。
かなり楽に履けるパンツです。

シンプルで爽やかなホワイトは見た目から涼しさを与えてくれますね。
総柄ですが主張し過ぎない柄が取り入れやすいです。

こちらは膝下丈のショートパンツ。
股上の深さ、腿周りのゆとり、まさにリラックスして履けるディテールとなっています。

こちらは「ディッキーズ」の物になります。
今では色々な所で見かけられますね。
ポイントはブランドではなく、ディテール。
この太さが生み出すシルエットや履き心地は是非体感して頂きたい。そんな1本です。

最後はこちら。
ユーロのワークパンツ。
実はこれ40インチを履いています。
元々ゆとりのある作りなので、サイズをアップさせて履く事で更なるゆとりを。
40インチでこの丈の短さ。
ずんぐりむっくりしたこの雰囲気は嫌いじゃありません。

リペア跡もありますが、注目して頂きたいのは、腿部分の日焼け。
なんだか夏っぽくないですか??
偶然出来上がったこの雰囲気が、唯一無二の良さなんですよね。
やはりかっこいいです。
今回は以上の4本を紹介させていただきました。
暑くなればなるほど、楽に履けるパンツが重宝しますよね。
是非この夏のリラックスパンツを探しに来て見て下さい!!
yohei
総柄。
皆様!
次回のhanahana市は7/28(土)7/29(日)に開催致します!
宜しければ、お休み空けといて下さい…。(笑)
こんにちは!
よしやです。
今回は総柄のシルクシャツを紹介させて頂きます。

グリーンを基調としたシルクシャツに、淡い色合いのボーダーを合わせてみました。
暈した様な柄のシャツには、インナーに柄を取り入れてもハマってくれます。

所々にオレンジが入っています。
インパクトのある一品。

そして、モノトーンシルクシャツ。
これもまたかっこいいですね。
挿し色でグリーンのメッシュタンクを入れてみました。

また独特な柄です。
合わせやすいカラーですので、挿し色で楽しみたいですね。
シルクアイテムは最近ボクの気分です^^
今年の夏、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
yoshiya
着まわし。
こんにちは。
昨日ご紹介したこちら↓

ショートパンツ。
昨日は夏のblkと題してblkアイテムと一緒に紹介させて頂きました。
今日はこちらのショートパンツを着まわし!!と言う事でこんなアイテムと合わせてみました。

まずはTシャツ。
古着ならではの使用感。ヨレ。擦れ。
全てが合わさりあってできた良い雰囲気のTシャツ。

生地の薄れ具合もいい感じになっています。
色も生成りで1枚でも魅了出来そうですね。

そこにこちらのチェックシャツ。
落ち着いた色身ですね。
こちらは素材にレーヨンとコットンが使用されています。
見た目とは裏腹な着心地。さらっと羽織れますね。

合わせてみるとこの様に。
一見シンプルで何事もないように見えますが、雰囲気は最高です。

今回はシューズをサンダルにして、ラフさを演出。
イメージしてみて下さい。
きっとかっこいいスタイリングになるはずです。
普通ですが、ボクはどことなく惹かれています…。
yohei
昨日ご紹介したこちら↓

ショートパンツ。
昨日は夏のblkと題してblkアイテムと一緒に紹介させて頂きました。
今日はこちらのショートパンツを着まわし!!と言う事でこんなアイテムと合わせてみました。

まずはTシャツ。
古着ならではの使用感。ヨレ。擦れ。
全てが合わさりあってできた良い雰囲気のTシャツ。

生地の薄れ具合もいい感じになっています。
色も生成りで1枚でも魅了出来そうですね。

そこにこちらのチェックシャツ。
落ち着いた色身ですね。
こちらは素材にレーヨンとコットンが使用されています。
見た目とは裏腹な着心地。さらっと羽織れますね。

合わせてみるとこの様に。
一見シンプルで何事もないように見えますが、雰囲気は最高です。

今回はシューズをサンダルにして、ラフさを演出。
イメージしてみて下さい。
きっとかっこいいスタイリングになるはずです。
普通ですが、ボクはどことなく惹かれています…。
yohei
夏のblk.
こんにちは。
カラッと晴れた今日。
真夏の暑さはまだなく、かと言って梅雨のジメジメ感もありません。
今日はなんだか穏やかで過ごしやすい1日を過ごせそうな気がします。
今日紹介するのはこちら。

blkのショートパンツ。
程良い丈の長さ、タック入りのディテールは履き心地の良さを示してくれます。
素材はコットン100%。しっかりとした硬さが履いた時のシルエットを綺麗に出してくれます。

2タック入っています。
これが腿周りのゆとりを生み出す秘訣。

バックポケットも両サイドに付いています。
古着では片方のみの物が多く見られます。気にしないかもしれませんが意外なポイントかもしれません。
blkは使い勝手がよく、何色でも合わせていける定番カラー。そして外す事もない万能カラーですね。
夏にblkは暑苦しくないか??と思われるかもしれませんが…

同じblkアイテム(半袖シャツ)などで統一感を出してみるのも面白そうではありませんか??

これぞ「goody的夏のblkスタイル」。
着てみたらかっこいいはずです!!
yohei
カラッと晴れた今日。
真夏の暑さはまだなく、かと言って梅雨のジメジメ感もありません。
今日はなんだか穏やかで過ごしやすい1日を過ごせそうな気がします。
今日紹介するのはこちら。

blkのショートパンツ。
程良い丈の長さ、タック入りのディテールは履き心地の良さを示してくれます。
素材はコットン100%。しっかりとした硬さが履いた時のシルエットを綺麗に出してくれます。

2タック入っています。
これが腿周りのゆとりを生み出す秘訣。

バックポケットも両サイドに付いています。
古着では片方のみの物が多く見られます。気にしないかもしれませんが意外なポイントかもしれません。
blkは使い勝手がよく、何色でも合わせていける定番カラー。そして外す事もない万能カラーですね。
夏にblkは暑苦しくないか??と思われるかもしれませんが…

同じblkアイテム(半袖シャツ)などで統一感を出してみるのも面白そうではありませんか??

これぞ「goody的夏のblkスタイル」。
着てみたらかっこいいはずです!!
yohei
色々な。
こんにちは。
6月も最終週に入りましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
梅雨まっただ中な今ですが、goodyは元気に営業しています。
では本日の紹介です。
この時期何枚持っていても損はない物。
Tシャツ。
本日は色々なTシャツを紹介したいと思います。

ボーダーは言うまでもない安定感。
差を付けるなら色でしょう。ボクはこの渋めなグリーンに惹かれています。
定番のネイビーもいいですが、こんな色もありですね。

お次はこちら。
フットボールT。
ロングスリーブですが、薄手なのでこの時期に持って来い。
クタッとした風合いが古着ならではの良さ。
ライトにキメたいそんな時これでしょう。

続いて。
ビックT。色柄ともにクールなイメージ。
これ1枚でコーディネートも決められそうです。
レッドはやはり気になりますね(笑)

こちらも引き続きビックT。
地層の様に何層も色が重なり合っています。
オーバーショルダーでショートパンツに合わせてラフなスタイリングを作りたいですね。

夏と言えば忘れられないのがタイダイT。
中でも淡い物を。
激し過ぎず、落ち着きすぎていない。
着やすいデザインに惹かれてしまいます。

最後は無地のポケT。
一見普通。でもボクが注目してほしいのは、絶妙に色の抜けた雰囲気。
ネイビーは個人的にマイブームになっていますが、この抜け感は言い表しようのない良さを引き出しています。
そそられてしまうポイントかもしれません。
まさにこれからが本番のTシャツ達。
何枚持っていても着るでしょう。
色々持っているとコーディネートの幅も相当広がって行くと思います。
皆さん夏の準備は整ってますか??
yohei
6月も最終週に入りましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
梅雨まっただ中な今ですが、goodyは元気に営業しています。
では本日の紹介です。
この時期何枚持っていても損はない物。
Tシャツ。
本日は色々なTシャツを紹介したいと思います。

ボーダーは言うまでもない安定感。
差を付けるなら色でしょう。ボクはこの渋めなグリーンに惹かれています。
定番のネイビーもいいですが、こんな色もありですね。

お次はこちら。
フットボールT。
ロングスリーブですが、薄手なのでこの時期に持って来い。
クタッとした風合いが古着ならではの良さ。
ライトにキメたいそんな時これでしょう。

続いて。
ビックT。色柄ともにクールなイメージ。
これ1枚でコーディネートも決められそうです。
レッドはやはり気になりますね(笑)

こちらも引き続きビックT。
地層の様に何層も色が重なり合っています。
オーバーショルダーでショートパンツに合わせてラフなスタイリングを作りたいですね。

夏と言えば忘れられないのがタイダイT。
中でも淡い物を。
激し過ぎず、落ち着きすぎていない。
着やすいデザインに惹かれてしまいます。

最後は無地のポケT。
一見普通。でもボクが注目してほしいのは、絶妙に色の抜けた雰囲気。
ネイビーは個人的にマイブームになっていますが、この抜け感は言い表しようのない良さを引き出しています。
そそられてしまうポイントかもしれません。
まさにこれからが本番のTシャツ達。
何枚持っていても着るでしょう。
色々持っているとコーディネートの幅も相当広がって行くと思います。
皆さん夏の準備は整ってますか??
yohei
hanahana市。
淡い。濃い。
皆様!
いよいよ明日、「ハナハナ市」が開催されます!

・GOODY
・FREE'S SHOP
・45α
・There There
・京都紫苑
・靴専科
・ESSENCE
・FREAK'S STORE
・Hair&Extension ‐rafa‐
6/23(土)
6/24(日)
興味のある方、偶然高崎にご予定のある方。
ブログをご覧下さった皆様!是非お越し下さい^^
さて、今日も元気に更新致します!
こんにちは!
よしやです。
今回は淡い!濃い!tiedye teeを紹介させて頂きます。

じゃん。
先ずは淡いカラーから。
普段、シンプルなコーディネートを楽しんでいる方にオススメです。

白シャツに、ストールも淡目をチョイスしてより淡く、爽やかなコーディネートを提案します。
大人な雰囲気がありますね。

続いて濃いカラーです。
柄もはっきりと出るため、個性的なコーディネートをする方にオススメです。

デニムシャツのボタンを上だけ止めて、さり気なく柄を。
技ありな感じがかっこいいです。
今回挙げさせていただいたtiedye teeは一部になります。
他にもたくさんの柄、色味がございます。
サイズもまちまちですので、是非試着してみてください。
せっかくの土日を「ハナハナ市」で有意義に^^
yoshiya
様々な帽子。
ボクは朝、自動販売機のカフェオレを飲む事が日課となっています。
そこの自動販売機に新商品が登場しました!

じゃん!
ほろにがアイスコーヒーです。
見れば分かりますね^^;
ついつい新商品を買ってしまう傾向にあるので、性格通り買わせて頂きました。
感想ですが…。
ほろにがなアイスコーヒーでした。
タイトル通りですので、期待は裏切りません!
さすがジョージア。
でもボクは、いつも飲んでいるカフェオレの方が好きです。
と言う事で、今日も元気に更新させて頂きます!
こんにちは!
よしやです。
ボクもジョージアの様に、タイトル通り!進行致します。
先ずは前回も紹介しました。
ベースボールキャップです。

一部を紹介しています。
どれも可愛いカラー展開で迷っちゃいますね。
続いて、ワークキャップ!

褪せた黒のワークキャップは、渋く被っても良し、外しで可愛く被っても良しです!
そしてマリンキャップ!

深めのネイビーが意外と被りやすいと思います。
メンズ、レディースどちらも可愛く被れますね^^
最後に夏と言ったら…。

ストローハットですね!
これからの時期、多様出来る事間違いなしです。
実はこちら、レディースもございます!

メンズと違い、つばが長めです。
クラウンも浅くなっているものばかりが集まりました。
可愛いですね。

少し変わったデザインも、個性的で惹かれますね。
…。
海に行きたくなってきました。
オシャレのため、直射防止のためにも。
被ってみてはいかがでしょう?^^
yoshiya
暑いですね。
FLORSHEIM
凄い雨ですね!!!
傘をさしても濡れてしまうと言っていました。
無事帰れるのか…不安になってしまいます。(笑)
こんにちは!
よしやです。
今回はサイドジップブーツの紹介です。

じゃん!
かっこいいですよね^^
「FLORSHEIM」
アメリカンシューズのトラッドスタイルを堅持するブランドです。
一時期知名度はなかったものの、最近ではBEAMSにも置かれる程有名になりました。
本革を採用しているため、独特な光沢感や雰囲気は文句なしの一品です。
シューズが欲しい方は参考にして頂きたいです。

先ずは黒から。

ショーツと合わせてみました。
シンプルなデザインなので、大胆に見せつけても主張し過ぎずカッコイイです。

そしてブラウン。

ボクが愛用しているコックパンツと組み合わせました。
細身で綺麗なシルエットのコックパンツ。
そこへ更に、キレイ目なブーツをチョイスすることで大人な雰囲気を見出せます。
着重ね出来ない季節だからこそ、インパクトのあるアイテムを活かしたいですね。
yoshiya
やっぱり好きです。
6月も終盤に差し掛かりました。
今日の天気は晴れ。
昨日、今日ととても良い天気となりました。
梅雨も終盤なのかな?
テンションも上がりますね!
さて、ボクは昨日お休みを頂きました。
私事ですが実はこういったイベントに参加してきました。

ボクがgoodyでお世話になり、最初にブログで自己紹介をさせて頂きました。
その時にも書かせて頂きましたが、音楽を趣味としています。
このイベントで、イタリアから来日下さった「HOPES DIE LAST」を間近で観る事ができ、最高に良い一日を送る事ができました。
他のバンドもとてもかっこよかったです^^
良ろしければ聞いてみてください!
…。
それでは本題に入らせて頂きます。
今回はタイトルにも書きましたが、ボク自身「やっぱり好き」なアイテムを紹介致します。

じゃん!
パジャマシャツです。
この柄、カッコイイです。
古着はサイズがまちまちですが、
ジャストに着てもオーバーに着てもかっこよくハマってくれるアイテムだと思います。

じゃん!
様々な柄が沢山増えました。
自分の好みが見つかるはず^^
なによりもともとはパジャマなので着やすさが嬉しいです。
そしてこの柄感。
いつもとは違ったオシャレを見出せそうですね。
最後にボク個人のベストパジャマを紹介させて頂きます。(笑)

じゃん!
淡目のカラーが野暮ったくなく、今の時期に丁度良いです。
柄も褪せた感じがカッコイイです。
クレリックシャツの様に襟が無地といった所も雰囲気良いですね。
ショーツと組み合わせたいです^^
昨日今日を考えると、夏も間近になった気がします。
水分をしっかり補給して、夏を満喫していきましょう!
yoshiya
ネイビー×ホワイト
こんにちは。
梅雨も一休みでしょうか。
高崎はいい天気となっています。
むしろ予報だと気温30℃以上になるとか。。。
水分補給はしっかりですね!!
皆様良い休日をお過ごしください。
本日はシンプルに。

ネイビーとホワイトで作り上げました。
シャツ、デニムはネイビー。
インナー、シューズはホワイト。
シンプルですが…

シャツにはお馴染みシルクを。
ここがgoodyらしさ。

鞄に用いたのは以前紹介させていただいたこちら

ケニアバック。
夏らしさの演出。シンプルなスタイリングの中に一癖プラス。
たまにはシンプルなスタイリングもいいものです。
ただそこにgoodyらしさは残したい。
それが今回のスタイリングのテーマです。
ではでは。
yohei
梅雨も一休みでしょうか。
高崎はいい天気となっています。
むしろ予報だと気温30℃以上になるとか。。。
水分補給はしっかりですね!!
皆様良い休日をお過ごしください。
本日はシンプルに。

ネイビーとホワイトで作り上げました。
シャツ、デニムはネイビー。
インナー、シューズはホワイト。
シンプルですが…

シャツにはお馴染みシルクを。
ここがgoodyらしさ。

鞄に用いたのは以前紹介させていただいたこちら

ケニアバック。
夏らしさの演出。シンプルなスタイリングの中に一癖プラス。
たまにはシンプルなスタイリングもいいものです。
ただそこにgoodyらしさは残したい。
それが今回のスタイリングのテーマです。
ではでは。
yohei
覚えていますか?
昨日と今日の温度差…。
体調を崩しやすい時期ですが、たくさん食べて、充分睡眠を摂り、元気に夏を迎えましょう^^
こんにちは!
よしやです。
今回は以前紹介させていただいたアイテムが再び登場です。
覚えていますか?

じゃん!
euro overallです。
今回はこちらを使ったコーディネートも紹介させて頂きます。

じゃん!(シューズは私物になります。)
ワークアイテムを崩して着てみました。
この時期、シャツをさらっと羽織るくらいが丁度良いですね。

分かりにくいかと思いますが、インナーとレギンスを似たような柄、色をチョイスしました。
統一感があるとパンチあるアイテムも上手くまとまってくれますね^^
明日は日曜日です!
癖のあるコーディネートで、いつもとは違った休日を過ごしてみてはいかがでしょう?
yoshiya
エスニックな…
こんにちは。
昨日に引き続き、柄のアイテムの紹介です。
昨日はパンツ。今日はトップスです。
やはり気になってしまいます。。。
こちら!!!

色、形、柄、それぞれです。

最初はショートスリーブのこちら。
白ボディーに、白糸での刺繍。
インパクト抑え目?ですが、個性は光っています。

どうですこの刺繍!!
エスニックですが、しつこすぎない爽やかな部分も兼ね備えていますね。

お次はこちら。
フルボタンタイプ。
淡いグリーン。取り入れやすい色ですね。

刺繍もいい雰囲気出ています。

フロントを占めて着ても、開けて着ても◎。

お次はネイビー。
個人的にこの夏注目の色。
シンプルな刺繍は取り入れやすさの証かもしれません。

ショートパンツに合わせたい。そんな1着です。

最後はこちら。
クールなブラック。
やはりブラックはハズさないでしょう。いや、ハズれないでしょう。

ロングスリーブなので、長い期間の着用が可能ですね。
全身ブラックでコーディネートしたい。そんな1着です。
いかがでしたでしょうか??
この時期になるとやはり柄は気になってしまいます。
取り入れて世界観を広げるのも面白いですよ!!
今日は週末金曜日です。
張り切って行きましょう!!
yohei
昨日に引き続き、柄のアイテムの紹介です。
昨日はパンツ。今日はトップスです。
やはり気になってしまいます。。。
こちら!!!

色、形、柄、それぞれです。

最初はショートスリーブのこちら。
白ボディーに、白糸での刺繍。
インパクト抑え目?ですが、個性は光っています。

どうですこの刺繍!!
エスニックですが、しつこすぎない爽やかな部分も兼ね備えていますね。

お次はこちら。
フルボタンタイプ。
淡いグリーン。取り入れやすい色ですね。

刺繍もいい雰囲気出ています。

フロントを占めて着ても、開けて着ても◎。

お次はネイビー。
個人的にこの夏注目の色。
シンプルな刺繍は取り入れやすさの証かもしれません。

ショートパンツに合わせたい。そんな1着です。

最後はこちら。
クールなブラック。
やはりブラックはハズさないでしょう。いや、ハズれないでしょう。

ロングスリーブなので、長い期間の着用が可能ですね。
全身ブラックでコーディネートしたい。そんな1着です。
いかがでしたでしょうか??
この時期になるとやはり柄は気になってしまいます。
取り入れて世界観を広げるのも面白いですよ!!
今日は週末金曜日です。
張り切って行きましょう!!
yohei
良い柄!!
代表戦。
こんにちは。
昨日のサッカーW杯アジア最終予選観ましたか??
ボクは休みを頂いていたので、家で観戦していました。
結果は1-1のドロー。アウェーでの勝ち点1は大きな物となりそうです。
Twitterでもサッカーを観戦している方々のつぶやきが多かったように感じられます。
中でも1番気になったのは主審に対する批判。
ボクも日本人ですので日本の勝利を願っていますし、公平な判断をしてほしいと思っています。
でも現実は違うんですね。
なんで??おかしいでしょ??
と思う場面が多かったのではないでしょうか??
でも審判の判断は絶対であり、明らかおかしいと思っても1度くだされた判断は変える事ができないんですよね…。
その厳しさの中戦い抜いた日本代表はかっこよかったと思いました。
賛否両論あるとは思いますが、結果が物を言う世界。
次のW杯最終予選は9/11。日本開催のイラク戦。
国民として楽しみです!!
それでは本日の紹介を。
今日はこちら↓

夏カラーのバック。サムライブルーも入ってます!!
こちらはトートバック。

マルチボーダー。挿しで入っているオレンジがいいバランスを生み出しています。
写真では分かりづらいかもしれませんが、日焼けで出来た色褪せが雰囲気を更に良くしてくれているんです。
ユーズドならではの特徴ですね。

中にはしっかりナイロンが貼られえています。
何事でも言える、見えないところで活躍してくれる存在。あるのとないのでは大違いですね。
ジップ付きのポケットも。

逆サイドにも小物を入れられるポケットがしっかり。
脇役ですが、こちらもあるのとないのでは大違いですね。

センター部分のスナップボタン。サッカー日本代表選手で例えるならば(ボクなりです)GK川島選手でしょうか。
ここが掛けてしまうと中身がこぼれおちる心配があります…。
そこをしっかり補強。形もしっかりとキープ。

そしてバックの両サイドにもスナップボタンが。
こちらも例えるならば、長友選手と内田選手!!
時にはボタンをしっかり閉めて

しっかり仕事をこなしてくれますね。
時には休ませ

のびのびさせることも大事かもしれません。
サイズですが平置きの状態で
『横 約67cm、縦 約37cm、マチ 約19cm』
となっています。(多少の誤差はご了承ください)
なかなかの大きさとなっています。
個人差はあると思いますが、ボクなら1泊2日は余裕で行けると思います(笑)

持ってみるとこの様な感じです。
持ち手も大きく作られているので、スムーズに肩掛け出来ますね。
夏の楽しみと言えば皆さんは何を連想させますか??
海、山、川、フェス、お祭り、花火大会、BBQ、etc.
色々とイベントが多いですね。
この様なバックがそんなイベント風景にハマってくれるのではないでしょうか!!
ではでは。
yohei
昨日のサッカーW杯アジア最終予選観ましたか??
ボクは休みを頂いていたので、家で観戦していました。
結果は1-1のドロー。アウェーでの勝ち点1は大きな物となりそうです。
Twitterでもサッカーを観戦している方々のつぶやきが多かったように感じられます。
中でも1番気になったのは主審に対する批判。
ボクも日本人ですので日本の勝利を願っていますし、公平な判断をしてほしいと思っています。
でも現実は違うんですね。
なんで??おかしいでしょ??
と思う場面が多かったのではないでしょうか??
でも審判の判断は絶対であり、明らかおかしいと思っても1度くだされた判断は変える事ができないんですよね…。
その厳しさの中戦い抜いた日本代表はかっこよかったと思いました。
賛否両論あるとは思いますが、結果が物を言う世界。
次のW杯最終予選は9/11。日本開催のイラク戦。
国民として楽しみです!!
それでは本日の紹介を。
今日はこちら↓

夏カラーのバック。サムライブルーも入ってます!!
こちらはトートバック。

マルチボーダー。挿しで入っているオレンジがいいバランスを生み出しています。
写真では分かりづらいかもしれませんが、日焼けで出来た色褪せが雰囲気を更に良くしてくれているんです。
ユーズドならではの特徴ですね。

中にはしっかりナイロンが貼られえています。
何事でも言える、見えないところで活躍してくれる存在。あるのとないのでは大違いですね。
ジップ付きのポケットも。

逆サイドにも小物を入れられるポケットがしっかり。
脇役ですが、こちらもあるのとないのでは大違いですね。

センター部分のスナップボタン。サッカー日本代表選手で例えるならば(ボクなりです)GK川島選手でしょうか。
ここが掛けてしまうと中身がこぼれおちる心配があります…。
そこをしっかり補強。形もしっかりとキープ。

そしてバックの両サイドにもスナップボタンが。
こちらも例えるならば、長友選手と内田選手!!
時にはボタンをしっかり閉めて

しっかり仕事をこなしてくれますね。
時には休ませ

のびのびさせることも大事かもしれません。
サイズですが平置きの状態で
『横 約67cm、縦 約37cm、マチ 約19cm』
となっています。(多少の誤差はご了承ください)
なかなかの大きさとなっています。
個人差はあると思いますが、ボクなら1泊2日は余裕で行けると思います(笑)

持ってみるとこの様な感じです。
持ち手も大きく作られているので、スムーズに肩掛け出来ますね。
夏の楽しみと言えば皆さんは何を連想させますか??
海、山、川、フェス、お祭り、花火大会、BBQ、etc.
色々とイベントが多いですね。
この様なバックがそんなイベント風景にハマってくれるのではないでしょうか!!
ではでは。
yohei
BIG!!!
こんにちは!
よしやです!!
気温が優れない一日と言うことで、逆に!元気に登場してみました。
天気なんかには負けない気持ちで、毎日元気に生活しましょう!
今回は、BIGなアイテムを紹介させて頂きます。

じゃん!
白と黒と、合わせやすいカラーですので、個性的なプリントですが着やすそうです。
こちらの写真ではサイズが分かりずらいので、参考にタイダイteeと比較してみました。

この大きさ!!!
まさにBIGTEE!!
オーバーし過ぎでも、短袖だからこそ可愛く着れます。
ちなみにボクが着てみると…。

少し分かりにくいかと思いますが…。
なんと!
膝上まであります。
袖は五分丈(笑)
可愛く着たい方に是非オススメです。
2点のプリントですが…。

先ずは、黒!!
プリントも大きめですので、インパクトのある一品。
かっこいいですね。
黒スキニーと組み合わせて、モードに着たいです^^

そして白!!
犬が大々的にプリントされています。
若干リアルな所がまた愛着湧く一品。
レディースにも着やすそうです。
ボクもなんだか欲しくなってきました^^;
これからの時期、重宝しますね!
重ね着出来ない夏。
一枚で十分すぎるインパクト。
いかがでしょう?
yoshiya
Short sleeve shirt.
こんにちは!
よしやです。
今回は半袖シャツを紹介したいと思います。
これから使うこと間違いなし!
今からでも充分使い回せます。
ど~ぞ^^

柄物や無地、カラー展開もとても豊富です。
夏はどうしても洗濯が間に合わない季節です。
たくさん集めておきたいですね。

先ずは、無地シャツから。
渋めのカラーですが、半袖だからこそ夏にも着やすいですね。
ボクならこのように着たいです!

インナーにパジャマteeを。
長袖を使うことで、今からとても着やすいと思います。
捲ってみてもカッコ良さそうです。

続いて柄シャツです。
可愛いチェック柄や、雰囲気の良いストライプと集めたくなりそうな物ばかりです。
柄シャツならこのように着たいです!

シルクシャツを羽織ってみました。
天気の良い日でも快適に過ごせます。
このようにシャツをインナーとして、アウターとして着ることにより、様々な着こなしができます。
重ね着を楽しみたい方は是非ゲットしておきたいですね^^
半袖アイテムを駆使して、夏もオシャレに!
yoshiya
チョロッと。
こんにちは。
遂に関東も梅雨入りですね。
昨日の様に雨が降って肌寒い日もあれば、今日の様に日差しが出て、気温も高めな日もあります。
気温変化と共に服装も色々考えなければいけませんね。
でもそうやって何を着ようか考える時間が楽しかったりします。
皆さんも同じようなワクワク感を感じていらっしゃるのではないでしょうか??
服好きなら仕方ない事ですね!!
では本日はボクのコーディネートを。
以前紹介させていただいたこちら

ブラックベースに柄の入ったイージーパンツ。
色は暗く暑そうと思うかもしれませんが、そんな考えを払拭してくれる履き心地文句なしのパンツです。
こちらの1本を用いたコーディネートがこちら↓

テーマは「ワルっぽく」です。
暗めの色を中心にコーディネート。
しかし季節を外さないよう半袖シャツを。

この絶妙なシャツ色!!
バーガンディーの中にこの光沢感。ワルっぽくないですか??
憎い色味してます。
サイズはジャストで着てももちろんカッコイイですね。
しかし今年はショートパンツを履く機会も多いと思うので、オーバーショルダーで着ることもお勧めできます。
それはそれで更なるワルっぽさを演出できそうです。
インナーには何度か紹介させて頂いているこちら↓

ドイツ軍UネックTシャツ。
ショートスリーブシャツ1枚ではさすがに寒い。そんな時、きっと役に立ってくれます。
シャツ下のみでなく、Tシャツにレイヤードさせても、単純にインナーとして防寒に役立ててもいいですね。
とにかく所持していて損はありません。

パンツはこちらを履いています。
テロテロとした生地感。伝わるでしょうか??
こちらも味わって頂きたい肌ざわりです。
足元はやはりドレスシューズ。
全体のバランスを崩さないよう王道のブラック。
古着でもこの様なコーディネートが組めるんですね!!
この梅雨時期だからこそ、こう言ったレイヤードを楽しめたりするのかもしれません。
夏アイテムのショートスリーブシャツもこうやって着ることで役立てていけそうです。

goodyでは今回使用したショートスリーブシャツがチョロッと顔を出していますよ。
梅雨時期でもオシャレに対する探究心は押さえられそうにありません(笑)
ではよい日曜日をお過ごしください!!
yohei
遂に関東も梅雨入りですね。
昨日の様に雨が降って肌寒い日もあれば、今日の様に日差しが出て、気温も高めな日もあります。
気温変化と共に服装も色々考えなければいけませんね。
でもそうやって何を着ようか考える時間が楽しかったりします。
皆さんも同じようなワクワク感を感じていらっしゃるのではないでしょうか??
服好きなら仕方ない事ですね!!
では本日はボクのコーディネートを。
以前紹介させていただいたこちら

ブラックベースに柄の入ったイージーパンツ。
色は暗く暑そうと思うかもしれませんが、そんな考えを払拭してくれる履き心地文句なしのパンツです。
こちらの1本を用いたコーディネートがこちら↓

テーマは「ワルっぽく」です。
暗めの色を中心にコーディネート。
しかし季節を外さないよう半袖シャツを。

この絶妙なシャツ色!!
バーガンディーの中にこの光沢感。ワルっぽくないですか??
憎い色味してます。
サイズはジャストで着てももちろんカッコイイですね。
しかし今年はショートパンツを履く機会も多いと思うので、オーバーショルダーで着ることもお勧めできます。
それはそれで更なるワルっぽさを演出できそうです。
インナーには何度か紹介させて頂いているこちら↓

ドイツ軍UネックTシャツ。
ショートスリーブシャツ1枚ではさすがに寒い。そんな時、きっと役に立ってくれます。
シャツ下のみでなく、Tシャツにレイヤードさせても、単純にインナーとして防寒に役立ててもいいですね。
とにかく所持していて損はありません。

パンツはこちらを履いています。
テロテロとした生地感。伝わるでしょうか??
こちらも味わって頂きたい肌ざわりです。
足元はやはりドレスシューズ。
全体のバランスを崩さないよう王道のブラック。
古着でもこの様なコーディネートが組めるんですね!!
この梅雨時期だからこそ、こう言ったレイヤードを楽しめたりするのかもしれません。
夏アイテムのショートスリーブシャツもこうやって着ることで役立てていけそうです。

goodyでは今回使用したショートスリーブシャツがチョロッと顔を出していますよ。
梅雨時期でもオシャレに対する探究心は押さえられそうにありません(笑)
ではよい日曜日をお過ごしください!!
yohei
髪切りました。
タイトル通り、私事ですが髪を切りました。
どのような髪型にしようか、たくさん考えました。
結局…定まりませんでした。
一睡も寝ず美容室に向かう事になりました。
美容師さんにお任せして、ポイントカラーをする事にしました。
こんにちは!
よしやです。
今回は今日の様な梅雨の時期に着れる、「ライトアウター」を使用したコーディネートを紹介させて頂きます。

じゃん!
こちらのジャケット、シルクになります。
きれいな色ですね。
これからでも充分に使えると思います。

シルクジャケットとロングシャツをフルオープンに。
インナーのタンクトップに柄を入れて遊ばせました。
派手過ぎない柄なため、パンツにも柄を入れました。
パジャマショーツになります。

現在3点ございます。
どれも可愛い柄でこの夏楽しめそうです^^
今日の様な梅雨の日。
ショーツを履く事で、トップスを重ねて着てみても快適に過ごせます。
正直着たかった春物アイテムを、使える絶好の機会です。
活用しちゃいましょう^^
yoshiya
柄物はお好き??
こんにちは。
昨日ブログに書きましたAKB48の総選挙は観ましたか??
今回テレビ中継され視聴率が関東地区で18.7%、そして関東地区の瞬間最高視聴率は28.0%だったみたいです。
テレビ離れが囁かれるこの時代に驚きの数字ですね。
気になる1位は大島優子さん。
またもや同じ年の方の活躍を目の当たりにしました。
せっせと頑張ります(笑)
では本日の紹介。
梅雨入り前のいい天気(梅雨入り前だったんですね…)には、こんなパンツが気になります。

柄物。
柄とは言え、ベースとなる色がブラックなので、クールに履けます。



柄はそれぞれ。
素材はレーヨンなので、肌触りがなめらか。
軽いので履いていて心地のいいパンツになっています。
ブラックベースの柄物。
かっこよく履けるに違いなしですね!!
yohei
昨日ブログに書きましたAKB48の総選挙は観ましたか??
今回テレビ中継され視聴率が関東地区で18.7%、そして関東地区の瞬間最高視聴率は28.0%だったみたいです。
テレビ離れが囁かれるこの時代に驚きの数字ですね。
気になる1位は大島優子さん。
またもや同じ年の方の活躍を目の当たりにしました。
せっせと頑張ります(笑)
では本日の紹介。
梅雨入り前のいい天気(梅雨入り前だったんですね…)には、こんなパンツが気になります。

柄物。
柄とは言え、ベースとなる色がブラックなので、クールに履けます。



柄はそれぞれ。
素材はレーヨンなので、肌触りがなめらか。
軽いので履いていて心地のいいパンツになっています。
ブラックベースの柄物。
かっこよく履けるに違いなしですね!!
yohei
優れてます。
こんにちは。
今日はAKB48の第4回選抜総選挙開票日なんですね。
テレビで生中継もされるとか…。
まだまだ勢いは留まる事を知らずと言ったところでしょうか。
ほんの少しだけ気にしてます(笑)
本日の紹介を。
この時期になると気になりだす、優れたシャツ。

こいつです。
生地は薄くまるでガーゼの様。
ロングスリーブなのでロールアップしても、しなくてもよし。
スタンドカラーは首元に涼しい印象を持たせてくれます。

ホワイトにブルー、レッド、イエローのライン。
主張し過ぎないさりげなさがポイントです。

インナーにタンクトップで1枚着でももちろんいいですね。

こちらはブラックデニムベストと。
爽やかで甘めなシャツに対し、男気溢れるデニムベスト。
甘辛ってやつです。
_convert_20120606131343.jpg)
こちらは丈長な緩めのベストと。
生地も柔らかいので、力の抜けたコーディネートが組めますね。
この緩さも捨てがたい所ではあります。

他にも色々な色、柄をご用意。
1枚も持っていない方は今年の夏使えること間違いなしなので試してみてください。
デビューを済ませている方、使い勝手の良さは認知していただけていると思います。
他の色を楽しんでみてください。
梅雨らしい天候になってきました。
お越しの際は足元にお気を付け下さい。
梅雨の6月も元気に営業してますので!!
yohei
今日はAKB48の第4回選抜総選挙開票日なんですね。
テレビで生中継もされるとか…。
まだまだ勢いは留まる事を知らずと言ったところでしょうか。
ほんの少しだけ気にしてます(笑)
本日の紹介を。
この時期になると気になりだす、優れたシャツ。

こいつです。
生地は薄くまるでガーゼの様。
ロングスリーブなのでロールアップしても、しなくてもよし。
スタンドカラーは首元に涼しい印象を持たせてくれます。

ホワイトにブルー、レッド、イエローのライン。
主張し過ぎないさりげなさがポイントです。

インナーにタンクトップで1枚着でももちろんいいですね。

こちらはブラックデニムベストと。
爽やかで甘めなシャツに対し、男気溢れるデニムベスト。
甘辛ってやつです。
_convert_20120606131343.jpg)
こちらは丈長な緩めのベストと。
生地も柔らかいので、力の抜けたコーディネートが組めますね。
この緩さも捨てがたい所ではあります。

他にも色々な色、柄をご用意。
1枚も持っていない方は今年の夏使えること間違いなしなので試してみてください。
デビューを済ませている方、使い勝手の良さは認知していただけていると思います。
他の色を楽しんでみてください。
梅雨らしい天候になってきました。
お越しの際は足元にお気を付け下さい。
梅雨の6月も元気に営業してますので!!
yohei
ケニア。
こんにちは。
先日行われたサッカーW杯アジア最終予選の日本代表×オマーン戦はご覧になられましたか??
生憎ボクは仕事で見る事ができませんでした。
この日のスタメンは11人中8人が海外組だったそうで。。。
サッカーはもちろんのこと、他のスポーツを見ても海外で活躍する選手が増えています。
一日本人として、こう言った事は嬉しい事ですし、刺激にもなります。
同世代の人が活躍していると余計に刺激になりますね。
ちっぽけなボクも頑張ろう!!
負けじと気合入れていきます(笑)
次の試合はヨルダン。未だ勝ちのない相手なんですってね。
是非良いスタートのまま突っ走って頂きたいものです!!
では本日の紹介です。
本日は夏に向けたバック。

ケニアバック。
まさに夏ですね。

麻縄を編み込み半球状の形に。持ち手はしっかりとしたレザーが付けられています。
そしてハンドメイドで作られる事により、独特の風合いが出されています。

シンプルな色。

ボーダーの様に編まれている物。

明るい色で作られている物。
色々あるんですね。
タウンユースはもちろんですが、夏になれば海・山・川などと言ったレジャーを楽しむ方も多いと思います。
そんなロケーションにもぴったりマッチしてくれそうじゃありませんか??
持っているだけで雰囲気も出ますしね。


この様にバンダナなどの小物を足してあげるのも素敵だと思います。
昨日の様な気持のいい天気の夏が楽しみになってきます!!
yohei
先日行われたサッカーW杯アジア最終予選の日本代表×オマーン戦はご覧になられましたか??
生憎ボクは仕事で見る事ができませんでした。
この日のスタメンは11人中8人が海外組だったそうで。。。
サッカーはもちろんのこと、他のスポーツを見ても海外で活躍する選手が増えています。
一日本人として、こう言った事は嬉しい事ですし、刺激にもなります。
同世代の人が活躍していると余計に刺激になりますね。
ちっぽけなボクも頑張ろう!!
負けじと気合入れていきます(笑)
次の試合はヨルダン。未だ勝ちのない相手なんですってね。
是非良いスタートのまま突っ走って頂きたいものです!!
では本日の紹介です。
本日は夏に向けたバック。

ケニアバック。
まさに夏ですね。

麻縄を編み込み半球状の形に。持ち手はしっかりとしたレザーが付けられています。
そしてハンドメイドで作られる事により、独特の風合いが出されています。

シンプルな色。

ボーダーの様に編まれている物。

明るい色で作られている物。
色々あるんですね。
タウンユースはもちろんですが、夏になれば海・山・川などと言ったレジャーを楽しむ方も多いと思います。
そんなロケーションにもぴったりマッチしてくれそうじゃありませんか??
持っているだけで雰囲気も出ますしね。


この様にバンダナなどの小物を足してあげるのも素敵だと思います。
昨日の様な気持のいい天気の夏が楽しみになってきます!!
yohei
変わったボーダー。
こんにちは!
よしやです。
以前紹介させていただいた様々なボーダーアイテム。
覚えていますか?
ヨウヘイさん、ボク、共にコーディネートで何点も紹介させていただきました。
着やすさ、季節感、絶対一枚は持っていたいアイテムだと思います。
ということで…。
今回は、また一癖あるボーダーteeを提供します!

じゃん!
こちら、usとeuroのボーダーteeになります。
可愛いカラーが沢山ある中で、変わった物を選びました。
今回は更に2点をチョイスし、コーディネートも紹介します。

白を基調とした細いネイビーのライン。
こちらはusのボーダーteeになります。
白シャツと組み合わせることで爽やかなイメージ。
赤のバンダナを胸ポケットにいれてみました。
キレイ目なマリンコーデになります。

次はオレンジ、イエロー、グリーンと、個性的なカラー展開の一枚。
こちらはeuroのボーダーteeになります。
ワークジャケットと合わせてみました。
ジャケットからさり気なく見せることで、主張し過ぎず綺麗にまとまります。
季節感ぴったりなボーダーアイテムを、
自分らしく着こなしてみませんか?^^
yoshiya
トリコロール。
こんにちは。
今日は先日紹介させていただいたこちら↓

ホワイトぺインターパンツを使ってコーディネートを組んでみました。

(シューズのみ私物になります)
ユーロのロングスリーブTシャツ、ホワイトぺインターパンツ、デッキシューズ。
簡単なアイテムを用いているので、色で差を。

実はこのTシャツ、所々にネイビーが入っています。
更に胸ポケ付き。
首の詰まり具合も今の気分です。
ホワイト×レッド×ネイビー
ややトリコロールです。
更なるハッキリとしたトリコロールを目指すべく1アイテムプラスしてみました。

フランスメイドのワークジャケット。
鮮やかなフレンチブルーが爽やかですね。
色だけでなく、使い勝手もいいと思います。
コットン生地は厚過ぎず、今時期のライトアウターとして活躍してくれます。
ジャケットからチラッと見えるレッドが射し色に映えますね。

全体像はこの様に。
まさにトリコロール。
こうやってコーディネートを組むと、ホワイトのパンツも取り入れやすいですね。
夏に向け爽やかなホワイトパンツも気になってきました!!!
では良い日曜日をお過ごしください。
yohei
今日は先日紹介させていただいたこちら↓

ホワイトぺインターパンツを使ってコーディネートを組んでみました。

(シューズのみ私物になります)
ユーロのロングスリーブTシャツ、ホワイトぺインターパンツ、デッキシューズ。
簡単なアイテムを用いているので、色で差を。

実はこのTシャツ、所々にネイビーが入っています。
更に胸ポケ付き。
首の詰まり具合も今の気分です。
ホワイト×レッド×ネイビー
ややトリコロールです。
更なるハッキリとしたトリコロールを目指すべく1アイテムプラスしてみました。

フランスメイドのワークジャケット。
鮮やかなフレンチブルーが爽やかですね。
色だけでなく、使い勝手もいいと思います。
コットン生地は厚過ぎず、今時期のライトアウターとして活躍してくれます。
ジャケットからチラッと見えるレッドが射し色に映えますね。

全体像はこの様に。
まさにトリコロール。
こうやってコーディネートを組むと、ホワイトのパンツも取り入れやすいですね。
夏に向け爽やかなホワイトパンツも気になってきました!!!
では良い日曜日をお過ごしください。
yohei
ミリタリー。
連休をいただきまして、4日ぶりの更新です。
お久しぶりです。(笑)
こんにちは!
よしやです。
今回はタイトル通りミリタリーを使ったコーディネートを紹介させて頂きます。

じゃん!(シューズ、ソックスは私物になります。)
ボタンを上だけ止めてさり気なくタイダイを。
インナーと合わせたストライプ柄ショーツも良い感じです。
このショーツ、見た事ありませんか?

実は前回紹介させていただいたものです。
可愛いですね^^
これからの時期使い勝手の良いアイテムです。

ミリタリージャケットですが、袖がカットオフされています!
このダメージ感。かっこいいですね。
5分程の絶妙な丈も魅力的です。
更に!!

75年の代物です!
見栄え、古さ共に文句なしの一品です。
今の時期にぴったりなライトアウター。
いかがでしょうか?^^
yoshiya